トロトロなのにコシのある“わらび餅”の作り方です。
材料
わらびもち粉80g
和三盆糖30g
グラニュー糖70g
水(ミネラルウォーター)500mL
水(ミネラルウォーター)
※途中追加分100mL
<黒蜜>
黒糖150g
水150mL
しょう油少々
→水を火にかけ黒糖を入れ、沸騰しない程度の火加減で合わせる。
黒糖が完全に溶けたら、しょう油を入れ、ひと煮立ちさせて火を止め、冷ます。<きな粉>きな粉40g和三盆糖8g
作り方
- ボウルにわらびもち粉、和三盆糖、グラニュー糖、水を入れ、溶け残りがないようによく混ぜ合わせる。
- 漉しながら鍋に入れ、中火にかける。
★ポイント 濾しながら鍋に入れることで溶け残りを完全になくす。 - 焦げ付かないように、しゃもじで絶えずかき混ぜながら火を入れ、鍋底から徐々に固まり出したら全体がゲル状になるまで練るように混ぜる。
★ポイント 塊ができ始めると一気に全体が固まるので注意 - 弱火にして、鍋を火にかけたり離したりを繰り返しながら透明感が出るまでしっかり混ぜる。
★ポイント 火から離して練ることで食感を調整 - 透明感が出たら追加分の水を2~3回に分けて加え、その都度良く混ぜる。
- しゃもじですくって落とした生地が、糸を引くように伸びるかたさになるように仕上げる。
★ポイント 水を追加して粘り具合を調整する - 粗熱が取れたら口金のついていない絞り袋に入れ、口を切る。
- 氷水を準備し、その中へ約5cmの円形になるように絞り出す。
そのまま5分程冷やす。 - 器にかき氷を平らに盛り、その上へわらび餅をそっと盛り付け、黒蜜を添える。